【あかはなJrボランティア~インタビュー体験レポート8月21日】

本日「あかはなJr.ボランティア~インタビュー体験」を実施しました!
ずっと日本クリニクラウン協会を応援してくださっている武田薬品工業株式会社のみなさんのご協力により、今年も開催することができました。

今回は、武田薬品工業株式会社の従業員のみなさまが、6名ボランティアとして参加してくださり、こどもたちのインタビューをサポートしてくださいました。ボランティアメンバーで事前ミーティングを行い、どんなふうに進めていくか打ち合わせをして、当日を迎えました。


インタビュー体験のプログラムは、クリニクラウンたちによる日本クリニクラウンの紹介から始まります。それが終わったらいよいよインタビュー開始です。
最初はボランティア参加の大人も、インタビューするこどもたちも少し緊張の面持ちでしたが、いざ質問が始まると、どんどんワクワクがアップしていく様子が画面からあふれていました。
こどもたちの質問ひとつひとつに、まっすぐに答えるクリニクラウン。それを温かく、見守るボランティアスタッフ。
Webという画面越しでのイベントだけど、まるでその場にいるような臨場感に包まれたのはきっとみんなが興味をもって話を聞いたり、共感したりしたからじゃないかなと思いました。
このインタビューを通してクリニクラウンと出会い、クリニクラウンに興味を持ってくれたらいいなと思います。
インタビュー記事は後日協会ホームページ内の「クリニクラウンジャーナル」に掲載予定!
こどもたちの記事、ぜひ皆さんも読んでくださいね!
ライターボランティア ちょんぷぅ
●昨年の記事はこちら