• Facebook
  • Instagram
  • twitter
  • CCになりたい方へ
  • 訪問を希望する病院の方へ
  • 講演依頼の方へ
  • メディア取材希望の方へ
  • 企業の方へ

支援する

クリニクラウンレポート

東大阪市の小学校から授業の感想が届きました!

10月に、東大阪市の小学校の授業でクリニクラウンの「ぐんぐん」と「くま」がクリニクラウンのお話しをしました。

4年生の道徳の教科書にクリニクラウンのお話しがでていて、先生から実際にクリニクラウンに病院でのお話や大切にしていることなどをこどもたちに話してもらいたいという依頼をいただきました。

教室だと密になってしまうので、体育館をつかって、3クラスを2回にわけて、1.2時間目と3・4時間目に授業を行いました。

こどもたちは、本当に関心をもって、聞いてくれていて、コミュニケーションについて考える遊びも、たのしみながら参加してくれていた姿がすごく印象的でした。休憩時間には、実は病院でクリニクラウンに会ったことがあるんだと打ち明けてくれる子もいて、すごくうれしかったです。

授業のあとに、

こどもたちの感想がとどきました!たくさんの手紙!!

「とても素敵な仕事だとおもいました。たくさんの人に元気と勇気をあげて、たくさん楽しませることができるのはスゴイことだと思いました。」

「世界中には、病気にかかっているこもたくさんいるのをしりました。その入院しているこどもたちに笑顔をあたえているクリニクラウンはステキだと思いました。」「ぼくも人を笑わすことができる人になりたい。」 「いろんな子を笑わしてあげてください」

「すごくおもしろくて元気がでました。」 「コミュニケーションをとったとき、みんなと楽しくあそんだとき、心がはなやかになりました。」

「私は、人にはたくさんの人を笑顔にできる力、幸せにする力をみんなで協力しておおきくすればたくさんの人みんなが楽しく幸せになれるとおもいました。」という感想をこどもたちがかいてくれました。

本当に一生懸命かいてくれた感想一枚一枚から、こどもたちの想いがつたわってきて、本当にうれしかったです。

そして、先生からのお手紙には、

「どこのクラスも興味津々にお話を聞かせて頂き、教室にかえってからも聞いたお話しの中から、自分たちが学んだことを一生懸命話してくれました。

クリニクラウンというお仕事、自分たちと同じこどもたちの中に病気のために病院生活をしている子がいるということ。コミュニケーションのすばらしさ、笑顔がつなぐものなど、こどもによって受け取る重点が違うものの、色々なことを感じ、考える時間になりました。

こういった出会いがあり、つながれたことに感謝しています。」

とつづられていました。

コロナ禍で、本当に大変な状況のなか授業を企画しサポートしてくださった先生方に本当に感謝です。わたしたちにとってもすごく素敵な学びの時間となりました。これからもこどもたちの応援のメッセージをパワーにかえて頑張っていきたいとおもいます。

【事務局熊谷】